開放的な雰囲気の地下駅、千里中央駅
先月下旬、大阪方面を旅行した際、北大阪急行南北線の千里中央駅から、同線と相互乗り入れを行っている大阪市営地下鉄御堂筋線の梅田駅までの区間を乗車したのですが、下の写真は、その際に千里中央駅で撮影した、同駅構内の風景です。
千里中央駅は、ホームから改札階の天井までは吹き抜けになっていて、改札は、ホームから上がったところに設置されており、その吹き抜けを囲むように飲食店などが配置されています。
大きな吹き抜けのため、地下駅の割にはかなり開放的な雰囲気となっているのが特徴です。
現在は北大阪急行南北線の終点駅ですが、同線は千里中央駅から新箕面駅(仮称)まで延伸される事がほぼ確定しているため、延伸後は中間駅となります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント